
フェッランド 2021/クアルティチェッロ
¥3,630 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
タイプ:スパークリングロゼ・中辛口(ビオディナミ)
生産地:イタリア/エミリア=ロマーニャ州
品種:ランブルスコ・サラミーノ
アルコール度数:
容量:750ml
メトド・アンセストラーレ方式。ランブルスコ・サラミーノ100%使用。
ステンレスタンクで温度管理無しで自然発酵、マセラシオンは3時間。ノンフィルターでボトリング。瓶内で最終発酵後にそのまま6ヶ月間瓶内熟成させます。
ワイン名は「コジ・ファン・トゥッテ」のテノールパートの登場人物から。
鮮やかなピンク色をしたフレッシュな果実と酸味のバランスが良いランブルスコです。バラ、いちご、クランベリー、紅茶、ピノ・ノワールのような上品な雰囲気と程良いワイルドさ。マセラシオンは短いですが、黒葡萄由来のコクがあり、バランスが秀逸。抜群の飲み心地が感じられます。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
Quarticello
クアルティチェッロ
華やかで強いアロマを放つワインを造り出すエミリアの貴公子
クアルティチェッロは現当主のロベルトが24歳の時にエミリア・ロマーニャ州モンテッキオ・エミーリア地区の葡萄畑を購入し、2001年に設立されたワイナリー。
面積は僅か5ヘクタールのとても小さな畑ですが、土地に対する尊敬を持ちながら、土着の葡萄栽培と醸造学を学び、学位を取得。ワイナリーが始まってから現在に至るまで、栽培と醸造両方の全ての管理をしています。
幼い時に祖父もワイン造りをしており、ロベルトは小さな時から祖父の仕事やワインを見ていました。後に自然なワインに目覚めた時に、それらのワインと祖父の造っていたワインに共通する部分がある事に気付き、衝撃を受けました。
その出来事がワイン造りに対する気持ちをさらに強く駆り立てたのです。
彼の畑は砂質と粘土質の合わさった土壌構成をしており、グイヨー式で葡萄樹は栽培されます。付近の浅瀬にはたくさんの砂利が含まれていて、葡萄に芯のある酸を与え、彼らのワインの大きな個性の元になっています。オーガニックの認証を取得しており、農法の中にはビオディナミも取り入れています。植物病害から葡萄を守る為、銅と硫黄のみを使用し、肥料には自然な物を使用します。
自然環境に負荷をかけない誠実な農作業により、畑内で特有の微生物が増殖していきます。土地の個性を持つ野生酵母を備えた強い葡萄が育ち、醸造においては酵母や過度の亜硫酸を添加せずとも健全なワインになって行くそうです。
栽培する葡萄品種は主に、”マルヴァジア・ディ・カンディア”、”ランブルスコ・マエストリ”、”スペルゴラ”などのエミリア土着品種があります。
クアルティチェッロはそのタイプの造りの中ではソフトで優しく繊細なワインを造り上げるのが特徴です。また、モンテッキオ・エミーリアの特徴として、アルコールが高くない穏やかな甘みを感じるマルヴァジアが育ちやすいそうです。
醸造中も自然な葡萄の個性を変化させぬように、So2の使用は最小限に抑えられ、最初の葡萄プレス後の使用に限られます。この土地ならではの土着品種の個性を変化させぬように心がけています。
ロベルトは2児の父であり、全ての時間を子供たちと一緒に葡萄畑で過ごし、ワイン造りに身を捧げる日々を送っています。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,630 税込
SOLD OUT